包帯の洗濯 [介護]

11/27(日)


昭和41年8月

祖母の介護


翌日から、接骨院の先生の往診が毎日続きます。

右大腿骨骨折で右脚は添え木で固定されて包帯がぐるぐる巻です。

毎日包帯の取り変えるためタライで洗濯して物干し竿は包帯の暖簾のようでした。



祖母の会話は元気なので「オデコさん」「ネズミいらずの中にギヤマンがあるから持ってきて」

当時は、古民家で食卓は土間にそして、ガス台・冷蔵庫・食器棚・茶だんす等々

 

初めて聞く「ネズミいらず」は、何の事か解らず「ギヤマン」だけを探していると

古い茶だんすの中にギヤマンがあり祖母の枕元に置き、ギヤマンの中は氷砂糖で好んでなめていました。

 


祖母は8人の子どもを産んだ時だけで元気で健康なおばあちゃんでした。

そのおばあちゃんが漬け物を漬ける塩が入ってる甕を腰を伸ばして取ったら手が滑って

右大腿骨骨折で寝たきりになるなんて


56年前の記憶を手繰り寄せて書いてますが、文章が成り立っていないと思いますが

いつもご覧いただきありがとうございます。



11/26(土)

妹宅に行った帰り道に、コスモスに会えてうれしい(*^^*)


2022-11-26T17:39:23.jpg


2022-11-26T17:39:23.jpg


2022-11-26T17:39:23.jpg

2022-11-26T17:39:23.jpg



     バイパス側道沿い・・実際は黄葉がきれいでした。

2022-11-26T17:39:23.jpg

nice!(44) 
共通テーマ:moblog

nice! 44